撮影とSNS投稿の注意事項
当連盟所属チームの選手・関係者を撮影されます際には、被写体となる方の肖像権にご配慮頂き、個人が特定されるような方法で撮影されないようにお願いします。また、試合内容をSNSなどで公表される際には、選手・関係者の肖像権及びプライバシーにご配慮いただき、これらの無断公表とならないようにお願いします。
試合速報
ジャイアンツカップ 東海地区予選 C 2025
エイジェックカップ第56回選手権大会 岐阜県支部予選
★抽選日:2025年04月27日(日)
岐阜県支部理事会
優 勝:岐阜青山ボーイズ
準優勝:岐阜中濃ボーイズ
★2025年06月28日 大会結果更新
★2025年06月22日 試合結果更新
★2025年06月15日 試合結果更新
★2025年06月14日 試合結果更新
★2025年06月11日 試合日程変更
雨天予報により組合せ変更。
★2025年06月08日 試合結果更新
★2025年06月07日 試合結果更新
第32回日本少年野球 協会長杯争奪大会
★抽選日:2025年05月17日(土)
岐阜県支部理事会
★2025年06月29日 試合結果更新
★2025年06月28日 試合結果更新
★2025年06月23日 試合結果更新
★2025年06月22日 試合結果更新
★2025年06月14日 試合日程更新
フィットイージー杯 第35回 日本少年野球 全国選抜岐阜大会
第14回 日本少年野球 下呂市長杯岐阜ジュニア大会
★抽選日:2025年03月23日(日)
岐阜県支部理事会
優 勝:愛知尾州ボーイズ
準優勝:岡崎中央ボーイズ
★2025年06月01日 大会結果更新
★2025年05月31日 試合結果更新
★2025年05月25日 試合結果更新
★2025年05月24日 試合結果更新
グラウンド不良のため大会日程変更
可児市長杯争奪 第4回岐阜親善交流大会
★抽選日:2025年03月23日(日)
岐阜県支部理事会
※決勝戦
日時:8月9日(土)9:00〜
場所:カヤバスタジアム
★2025年05月18日 試合結果更新
★2025年05月11日 試合結果更新
★2025年05月10日 試合結果更新
★2025年05月09日-2 試合会場更新
★2025年05月09日 試合日程更新
第24回 支部選手権大会・第40回中日本大会岐阜県支部予選
★抽選日:2025年1月11日(土)
岐阜県支部理事会・互礼会
優 勝:岐阜中濃ボーイズ
準優勝:下呂ボーイズ
★2025年4月05日(土) 大会結果更新
★2025年3月23日(日) 試合日程、会場更新
★2025年3月20日(木) 試合結果更新
★2025年3月15日(土) 試合結果更新
★2025年3月09日(日) 試合結果更新
★2025年3月08日(土) 試合結果更新
★2025年3月02日(日) 試合結果更新
★2025年3月01日(土) 試合結果更新
★2025年2月24日(月) 試合日程、開始時間更新
★2025年2月16日(日) 試合日程出場枠更新
第55回 春季全国大会 岐阜県支部予選
★抽選日:2024年10月05日(土)
岐阜県支部理事会
優 勝:岐阜中濃ボーイズ
準優勝:岐阜南ボーイズ
★2024年12月01日 大会結果更新
★2024年11月30日 試合結果更新
★2024年11月24日 試合結果更新
★2024年11月23日 試合結果更新
★2024年11月16日 試合結果更新
★2024年11月02日 試合日程更新
第8回 和田一浩杯争奪秋季1年生大会
優 勝:岐阜中濃ボーイズ
準優勝:岐阜中央ボーイズ
★2024年12月08日大会結果更新
★2024年12月01日試合日程更新
★2024年11月17日試合結果更新
★2024年11月16日試合結果更新
★2024年11月10日試合結果更新
支部チーム紹介
岐阜可茂ボーイズ
技術の向上と勝利への追求:
経験豊富な指導陣が、各学年ごとに指導者を多数配置して、一人ひとりのレベルに合わせた丁寧な指導で、技術向上をサポートします。練習においては、何よりも高校で結果を出せるよう基本練習を中心に行い、練習試合を多くこなして、試合経験を積ませています。平日の練習については、各個人にて自主練習を実施。その内容を各学年選手・指導者で情報共有を行い、誰がどのような練習に取り組んでいるか可視化して、チーム内でも競い合い、チーム全体のレベルアップにつながっています。目標は全国大会出場、そしてその先にある勝利です。
人間力の育成:
指導者、審判員、保護者、野球関係者の協力のもと野球ができていること、道具を大切に扱うこと、様々なことを学び日々成長をしています。礼儀、感謝、努力、チームワーク。野球を通じてこれらを学び、社会で活躍できる人間形成を目指します。
主体性の尊重:
選手自身が考え、判断し、行動する力を養うことを重視しています。 選手の安全と健康を最優先に考え、無理のない練習計画と適切なケアを心がけています。
支部ニュース
3月24日(日)岐阜県支部BL3級 審判講習会が開催されました。開催にあたりご協力いただいた、岐阜北ボーイズ、西濃ボーイズ、大垣ボーイズの育成会、指導者、選手には感謝します。
今後の支部内大会において、公平なジャッジが出来るような講習がBL2級審判員の指導のもと、開催されました。大会、練習試合での活躍に期待しています。
岐阜県支部 BL2級審判講習会
2025年2月23日(日)みずきグラウンドで、2025年キックオフとなるBL2級審判講習会が開催されました。
岐阜中濃ボーイズ 選手、指導者、育成会の皆様、ご協力ありがとうございました。
また、長年審判員として活躍されている、山本一正 審判員に中日本ブロックから功労賞が贈られました。
岐阜県支部 互礼会開催
2025年のスタートを岐阜県支部19チームの代表、監督、関係者による互礼会が開催されました。
新たな1年の始まりです。皆様のご協力、宜しくお願いいたします。
代表・監督会議
昨年度の反省、今年度に向けての改善点など、多くに質問と改善策について議論されました。
選手に寄り添う姿勢を大切に、新たなスタートとなる有意義な会議となりました。
中日本ブロックから上野ブロック審判長、岐阜県支部 樋口指導部長の講和も充実した内容でした。
硬式野球規則改正及び内規の変更